ウオノメは皮膚が角化した状態で、その中心部に円柱の皮膚の硬い角質の塊(芯)があります。この芯が神経を圧迫することで痛みが生じます。
足のトラブルをトータルサポート!メディカルフットセンターLab,
痛くてどうしようもないウオノメにも対応します
メディカルフットセンターLab,
ウオノメの悩みなら、プロにご相談を
ウオノメを痛みのない方法でケアします
ウオノメとは
ウオノメを痛いままにしておくと...
痛みのある状態で放置していると芯が深くまで入り込み、痛みが強まります。また、その痛みをかばうことで、膝や股関節などの痛みが出ることもあります。
姿勢や歩行の崩れや、足に適さない靴を履くことである一定の場所が圧迫され、ウオノメができてしまいます。
Check!
お客様の足を適切にケアします
痛みを感じ始めたウオノメは、足の専門家であるフットケアセラピストにおまかせください!
Point2
ずっと健康的な足でいるために
足裏に少しでも違和感を覚えましたら、些細な悩みでも足のトラブル専門店へご相談ください。いつまでも健康的な足を維持し続けるため、足の専門家であるフットケアセラピストが対応いたします。
-
STEP
01ご予約
事前にお電話でご予約をお願いします。電話の際に希望するコース(15分、40分、60分、90分)をお伝え下さい。詳細は下記のメニューをご覧ください。
*施術当日、ウオノメの状況によりコースを変更させて頂く場合があります。
無料相談も行っていますので、お気軽にご相談ください。
-
STEP
02施術当日
ご予約いただいた時間の5分前までに来店ください。
担当フットセラピストによる足の評価を行い、治療方針を決定し施術を開始します。
経過を観察するためにウオノメの写真撮影を行います。撮影を希望されない方は事前にお申しつけください。
ウオノメの経過を観察するために、施術終了後、次回予約を取らせていただきます。
Check!
メディカルフットセンターの強みである多職種との連携!
当店ではフットケアセラピストの他に、運動の専門家である"理学療法士"や、インソール作成を行う"義肢装具士"も在籍しているため、トータルサポートを行うことができます!
Point
2
2
フットリラクゼーションセラピスト
ウオノメによる痛みや、姿勢や歩行が崩れてしまうと、無理な体勢になり足全体に疲労感やむくみなどを引き起こすことがあります。そのような状態を解消するために、太ももから爪先までのリラクゼーションを行います。
Access
メディカルフットセンターLab,
概要
店舗名 | メディカルフットセンターLab, |
---|---|
住所 | 東京都中野区本町4-48-17-1201 |
電話番号 | 03-6382-8306 営業日以外は 070-6969-8306 までお電話ください |
営業時間 | 水曜日:10:00~19:00 木曜日:10:00~19:00 |
定休日 | 2024年は水曜日・木曜日以外は原則定休 ※ご予約希望の方は担当にご相談ください |
最寄り | 地下鉄丸の内線 新中野駅1出口から徒歩30秒 |
アクセス
新宿から約5分!丸ノ内線新中野駅1番出口より徒歩30秒!JR中野駅徒歩10分!
高アクセスで足の痛みがあっても楽々!
高アクセスで足の痛みがあっても楽々!
Gallery
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
普段から一日の活動量が多く、革靴などの硬い靴を履く習慣があるメンズの方は、かかとのがさつきが気になりやすいと言われています。乾燥や摩擦、刺激により溜まった角質を優しく除去することで、滑らかな足裏へと導きます。2021.05.06男性の足の様々なお悩みにも対応 | 中野区でフットケアを提供するメディカルフットセンターLab,新中野
-
外反母趾が気になり始めたら、早めに対応!巻爪やタコ・ウオノメが併発し、姿勢や歩き方の崩れとなります。当店ではフットケア技術者、看護師、理学療法士、上級シューフィッターがトータルサポート!2023.04.01外反母趾によるタコ・ウオノメの痛みの改善|中野区でフットケアを提供するメディカルフットセンターLab,新中野
-
様々な刺激が加わることで起こる足裏や爪のトラブル解決のために、スペシャリストによる隅々まで丁寧に施術を行うフットケアをお受けください。タコや魚の目など、様々な症状に対応しております。足が痛くても楽々通える駅近店!新宿から5分!丸ノ内線新中野駅1番出口から徒歩30秒!2021.05.06足裏のタコでお悩みの方ご相談を | 中野区でフットケアを提供するメディカルフットセンターLab,新中野
-
2023.07.19【運動の専門家】理学療法士と【靴の専門家】シューフィッターが作成するインソール
-
2021.11.01『外反母趾』『扁平足』など足にお困りの方に効果的なケアが身に付く!|フットトレーナーセミナーのご案内
-
内側に巻き込んだ巻き爪は、そのままの状態を放置することでさらに巻き込んでしまうことがあります。それを事前に防ぐために、早い段階での矯正をおすすめします。痛みを感じない快適な爪を目指し、丁寧に矯正を行います。2021.05.06巻き爪の矯正に関するご相談なら | 中野区でフットケアを提供するメディカルフットセンター